ひょっとしてバレてる?
昨日のミニサモサを近日中に食べ切ろう~と思って今日の午後も袋を開きました。
そしたら残り2個だったんですよね。
そうなると「食べ切ろう」ってなっちゃったのと、いつもの休日ならオートファジー効かせたくて夕方ぐらいまでコーヒーとかお茶のみなのに、勢いづいてしまって。
一緒に買った全粒粉ビスケットも箱半分、出先でセブンイレブンの金のソフトクリーム、更に夕飯に焼ビーフン。
精製された糖質をこれでもかと大量摂取。
美味しいんですよ、これが。
快楽物質ドーパミン大量放出ですよ。
何がゆるゆる低糖質やねんという話でございます。
この中でたまにある暴食の日がやって来てしまいました。
完全にやっちまった日です。
調子が悪くなること、分かっていてもやらかしてしまう。大切なのはその後のアフターケア。
美味しい快楽に浸りきった後、「ああ、やってしまった…。完全にやらかした。やっちまったわー…」と落ち込みますが、一瞬で立ち直ることにします。
食べたものは仕方がない。時間は元には戻らない。
タイムマシンはないし時間遡行は出来ません。
そんなSFチックなことを考えなくても、出来ることがある。
- 把握
- 食物繊維
- 野菜、タンパク質
- 水もしっかり飲む
とにかく今の自分のお腹の中に、必要以上の美味しいものがパンパンに詰まっていることは間違いない。
まずは食物繊維で、この後の消化を助けよう。
消化するにもエネルギーや栄養素が必要だし、排出も助けてくれる栄養素を食べれる中で少しでも摂りたい。
野菜と、タンパク質も摂りたいけれど、正直その時点でお腹はあまり無理が出来ない状態。
無理には食べられない。けど焼ビーフン食べたい。
なので、昨夜作ったトマトスープ(キャベツと黒豆がたっぷり)。それといつものキムチ納豆(乳酸菌と発酵食品)。
焼ビーフンも食べましたが、カツオのたたきも食べました。
お刺身はツマまで残さず食べる派なので、薬味を買い足せば良かったなーとは思いましたが、食べ切れるか分からなかったので、結局買わなくて良かった。
休日は基本的におろそかになりがちなんですが、水もしっかり飲んで血液や消化液が作りやすいように。
明日以降はまた出勤なので、いつもの食リズム(朝コーヒー、昼スープジャーランチ、夜あるもので簡単&適当な夜遅帰宅民ライフ)に戻せる。
本当は散歩も追加したかったのですが、どんどん日も落ちてきてしまった上に明日以降の準備が何も出来ていないので、これから散歩の代わりにフル稼働です。
皆様、食べ過ぎにはご注意ください!!