購入した発酵食品をバックヤードに忘れたので取りに行って来ました。
初の成城石井ショッピング! こんばんは。 先日初めて成城石井で買い物しました、あわ子です。 KALDIはしょっちゅう行ってますが、成城石井はまた違う雰囲気でドキドキしながら見て回りました。 閉店近い時間だったのでそんなにじっくり見た訳でもありませんが、成城石井オリジナルの商品も結構出てるんですね。 何も調べずに行き当たりばったりで行ってみたので驚きました。(笑) 他のスーパーなどで見かける商品もあ […]
初の成城石井ショッピング! こんばんは。 先日初めて成城石井で買い物しました、あわ子です。 KALDIはしょっちゅう行ってますが、成城石井はまた違う雰囲気でドキドキしながら見て回りました。 閉店近い時間だったのでそんなにじっくり見た訳でもありませんが、成城石井オリジナルの商品も結構出てるんですね。 何も調べずに行き当たりばったりで行ってみたので驚きました。(笑) 他のスーパーなどで見かける商品もあ […]
ブログを始めて6か月目に突入しました! こんばんは。 最近生ゴミを激減させることに成功して、夏場のシンク&ゴミ捨てが比較的快適でした、あわ子です。 早いもので、2022年も9月ですね。 この『あわことブログ』が立ち上がってから6か月目を迎えることが出来ました。 いつもご覧いただいて本当にありがとうございます。 現在秋が終わるまでの繁忙期真っ最中なので、今月も更新頻度は低空飛行のまま継続されそうです […]
呼吸をするような流れで作れる。 こんばんは。 先日の休み前に閉店後の技術練習で午前0時過ぎに帰宅しました、あわ子です。 それから自宅にあるモノで食べて1時過ぎ。 元々お味噌汁も冷蔵庫に残っていたのと、キムチや納豆の在庫も鑑みて練習は行っているのですが、仕事を終えて技術練習もして、体力は限界です。 新しくおかずなんて増やせないので特にそのままでも良いのですが、お味噌汁の具(その日はナスと長ネギ、しめ […]
眠れませんのでブログ書きます。(現時刻3:50) おはようございます。 本日は本業で開店準備も含めた早番なので、私にしては早めに色々済ませて就寝したハズなのですが、一向に眠れませんでした、あわ子です。 ウトウトは出来たのですけどね…。 扇風機のタイマーが切れた時に諦めて起き出しましたよ。 生きてりゃこんな朝もある。 でもウッカリ横になって寝落ちして遅刻するのと仕事中に眠気が来るのが何より恐ろしいの […]
2か月前の初ヘナは、適当にやり過ぎました。 こんばんは。 そろそろ再びチラホラ白髪が気になり出しましたのでヘナ染めしました、あわ子です。 あれからキューティクル崩壊は進行していません。(笑) 実は初めてヘナカラーをやってみたのは2か月ほど前なのですが、あまりにも適当にやってしまい、お世辞にも上手く出来たとは言えませんでした。 最初にヘナのパウダーでペーストを作るのですが、水を足し過ぎてサラサラにし […]
2年以上無事でした。 おはようございます。 約2年ぶりの繁忙期復活の真っ只中におります、あわ子です。 行動制限も色々解除されて、ありがたいことに春先から忙しくさせていただいておりますよ。 人事異動などで個人的には更に忙しさが倍増しました。 そこへまさかのコロナ陽性者が続出しております。 そもそも今までよく濃厚接触者もゼロのまま運営して来れたな。 もちろん感染対策は出来る限りでしていますが直接もみほ […]
現在の自分の防災Level.0 こんばんは。 自宅に防災セットを何も用意していません、あわ子です。 過去大雨による被害に何度も遭っておいて、対策ゼロは流石に無防備過ぎると言うか危機管理がなっていなさ過ぎかもしれないと思い、今回改めて考えてみました。 とは言え”考える”と言ったところで、うろ覚えな知識のみで圧倒的に材料が足りません。 そこで自宅にあった書物や『危機管理も自分へのプレゼント』と思って誕 […]
立ち読みした本で、あやふや記憶クッキング こんばんは。 今手持ちの文庫を地道に読み進めています、あわ子です。 現実と創作の境目が曖昧になって来た段階というだけなのに、何故か冒険活劇譚のような読み応え。 分厚いので重いのですが、続きが気になって仕方がないので読んでしまいます。 そんなわけで本日も図書館へ行ってきたのですが、返却だけで新しい本は1冊も借りませんでした。 何なら借りていた本も興味のあると […]
37歳の1年間を振り返り こんばんは。 本日38歳になりました、あわ子です。 日々家事と繁忙期全盛の仕事でヘロヘロになっておりますが、ありがたいことに特段大病も怪我も無く生活できています。 今回は37歳の1年間を振り返ってみて、38歳をどう過ごしていくかを考察してみたいと思います。 ①ブログスタート(4月~) 2年前からのコロナ禍で今の本業である接客業1本だと、いざ対面接客が出来なくなった場合セラ […]
半月ぶりに会えた友人とヘアケア談義 セルフカットの女になれるかもしれない。 こんばんは。 ほぼ半月ぶりに会えた友人にセルフカットした髪を褒められました、あわ子です。 いくつになっても褒められるって嬉しいですね。(笑) ただほんの少し切り残しがあったようで。(^^; 帰りに友人宅へ送り届けた際に部分的にだけ切ってもらいました。 やっぱり合わせ鏡をしても真後ろの細部までチェックは難しいですね。 でもそ […]