購入した発酵食品をバックヤードに忘れたので取りに行って来ました。
初の成城石井ショッピング! こんばんは。 先日初めて成城石井で買い物しました、あわ子です。 KALDIはしょっちゅう行ってますが、成城石井はまた違う雰囲気でドキドキしながら見て回りました。 閉店近い時間だったのでそんなにじっくり見た訳でもありませんが、成城石井オリジナルの商品も結構出てるんですね。 何も調べずに行き当たりばったりで行ってみたので驚きました。(笑) 他のスーパーなどで見かける商品もあ […]
初の成城石井ショッピング! こんばんは。 先日初めて成城石井で買い物しました、あわ子です。 KALDIはしょっちゅう行ってますが、成城石井はまた違う雰囲気でドキドキしながら見て回りました。 閉店近い時間だったのでそんなにじっくり見た訳でもありませんが、成城石井オリジナルの商品も結構出てるんですね。 何も調べずに行き当たりばったりで行ってみたので驚きました。(笑) 他のスーパーなどで見かける商品もあ […]
呼吸をするような流れで作れる。 こんばんは。 先日の休み前に閉店後の技術練習で午前0時過ぎに帰宅しました、あわ子です。 それから自宅にあるモノで食べて1時過ぎ。 元々お味噌汁も冷蔵庫に残っていたのと、キムチや納豆の在庫も鑑みて練習は行っているのですが、仕事を終えて技術練習もして、体力は限界です。 新しくおかずなんて増やせないので特にそのままでも良いのですが、お味噌汁の具(その日はナスと長ネギ、しめ […]
立ち読みした本で、あやふや記憶クッキング こんばんは。 今手持ちの文庫を地道に読み進めています、あわ子です。 現実と創作の境目が曖昧になって来た段階というだけなのに、何故か冒険活劇譚のような読み応え。 分厚いので重いのですが、続きが気になって仕方がないので読んでしまいます。 そんなわけで本日も図書館へ行ってきたのですが、返却だけで新しい本は1冊も借りませんでした。 何なら借りていた本も興味のあると […]
37歳の1年間を振り返り こんばんは。 本日38歳になりました、あわ子です。 日々家事と繁忙期全盛の仕事でヘロヘロになっておりますが、ありがたいことに特段大病も怪我も無く生活できています。 今回は37歳の1年間を振り返ってみて、38歳をどう過ごしていくかを考察してみたいと思います。 ①ブログスタート(4月~) 2年前からのコロナ禍で今の本業である接客業1本だと、いざ対面接客が出来なくなった場合セラ […]
まだ過労には至っていない…はず。多分。 寝落ち=気絶って本当だったら私、毎日気絶してます。 こんにちは。 疲労困憊で判断力が低下しておりました、あわ子です。 先日は疲弊し過ぎて、何とか食べて横になってはいるものの、翌日の出勤時間までの睡眠時間を計算してもすぐに忘れてしまうため何度も確認していて、夜明け頃まで寝付けない&ほっこり可愛い系動画を観ているはずなのに何故か涙が止まらないという、完全に病み出 […]
仕事量が増えすぎて、夏。 こんばんは。 最近は23時前後の帰宅→それから夕食→家事をしようとして朝まで寝落ちの流れが固定化されつつあります、あわ子です。 もう何時に寝ているのかも分かりませんが、朝は余裕を見た時間の目覚ましアラームで普通に起きているので、何とかそれからの用意で間に合ってます。 もちろん無理な時はぶん投げてますけどね、家事。 そんなこんなで、休日などの余暇も身体を休めるのが精一杯な日 […]
図書館で8冊借りました。 こんばんは。 午前中から活動しては一休みを繰り返し、夕方(17時以降)から買い出しや図書館に出かけて来ました、あわ子です。 ちょうど図書館に返却しなきゃいけない本があって、期日間近だったので。 前回の休日は休館日だったのと、気付いた時に借りた本を持ってなかったんですよね…。 1時間ほどの滞在でしたが、図書館の中って何故あんなに時が経つのを忘れてしまうのか…。 窓が大きくて […]
夏の風物詩、セミ。 こんばんは。 早くも玄関先の蝶番にセミの抜け殻を見つけました、あわ子です。 目の前に近所の方の畑があるので、毎年そこから成虫になる羽化の場に我らが集合住宅のドア前がよく選ばれている様子。 毎年夏には夜帰宅時に、羽化中のセミをよく見かけます。 ひと夏も生きられない命と思うと、何やら儚い気持ちになってしんみりしてしまいますね。 羽が透き通っている状態のセミを生では初めて見たので、幻 […]
眠れなかったので、早朝から水回り掃除しました。 こんばんは。 1、2年ぶりに姉妹店のヘルプに入る緊張で、上手く眠れませんでした、あわ子です。 同じチェーン店と言えども立地も違えばバックヤードの備品の位置も当然違うので、多少は緊張するんですよね。 ぶっちゃけ前日の休みを夕方までゴロゴロ寝てたせいというのもあるんですが。(^^; もう朝5時になった時点で寝るのを諦めました。そういう日もあると思って。 […]
やっとプラごみ捨てて来ました。 こんばんは。 休日は怠惰を通り越して動くことをも否定したくなります、あわ子です。 『半日は寝て過ごす』をデフォルト設定にしたいところですが、飲食も出来ないのでモソモソ起き出して今回の休日もへもへも活動していました。 理想を言えば休日こそ掃除や片付けに費やしたいところですが、幼少期から育んできたズボラ性質を大いに悪用して全然動いていません。 とは言え、多少なりとも収穫 […]