再診に行ってきました。異常なし!
こんばんは。
先週膀胱炎と診断されて再診に行ってきました、あわ子です。
結果は『異常なし』ということで、再発を防ぐための諸注意だけされて帰宅しました。
(財布を忘れていたことが精算時に発覚したので素直に白状してお会計を少し待っててもらいました。受付の方本当にごめんなさい。)
ともかく水分を多めに取って、「また何か症状が出たら来てください」ということでした。
怖い病名とか言われなくて本当に良かった…!
届いたお菓子はほぼ全滅です。(恒例)
今回もおやつの定期便snaq meが届きました。
今回のラインナップもすごく美味しくいただきました。
ちなみに8種類届いた内、生存しているのは1個のみ。
一気に食べているわけではないんですけどね。(^^;
それこそ今日は診察を終えた後、買い出しも含めて色々出かけていたので。
夕食も野菜メインではあるけれど、かなりガッツリ食べたのに、本当におやつって別腹なんですね。
果物なら正直まだ入りそうなんですが、いくら何でもこの時間にマズかろうと察せられるのでやめておきます。
今冷蔵庫にあるのはお弁当用のリンゴとデーツ。
砂糖もシロップも使っていないのに甘くて美味しいデーツ。だがしかし糖質量も爆発的! 今日はもうダメです!
本日の買い出しにて。(6/14)
葉野菜を多めに食べたくなり、野菜メインの買い出しではあったのですが、そもそもまたいつものトマトスープを作ろうと思っていたんです。
ただいつもとは違うスーパーで買い物をしたので、買う予定だったトマト缶の場所が分からなかったんですよね。
缶詰コーナーにも置いてなかったし、パスタコーナーにもなかった…。
結果、「まあ、買い置きしてるでしょ」という根拠なき変な自信により買わなかったんです。
そして帰宅して、作ろうと思ったら無かったというわけです。普通に買い忘れです。
その時まだ買いに行く時間もあったはあったのですが、所用をこなす為とは言え結構色んなところへ行ってきたので、また出かけた後で調理する元気残るかな? と考えた結果出かけませんでした。
絶対ごはん作れなくなる。
というわけで、今夜はトマト缶抜きの野菜コンソメスープです。
トマト缶無くても普通にめちゃくちゃ美味しくて有り難かったな。
ごはんが美味しいって、当たり前じゃないですよ。
明日はお豆腐を足して食べます。
サラダほうれん草って初めて食べた。
ところでサラダほうれん草ってひょっとして有名なんでしょうか?
私が知らなかっただけ?
買い出しで地産地消コーナーにあって生でも食べれるということだったので、副菜として刻んでゴマ油とビネガーとすりごまで和えて食べてみたんですが、あんなに柔らかくて生で食べてもえぐみの無いほうれん草って初めてだったので驚きました。
サラダのような生で食べる以外にも、色々使えそうです。
そもそもほうれん草独特のアクの強さのようなものを感じにくいのが使いやすさの秘密かもしれませんね。
とにかく本日もご馳走様でした。
それでは今夜もおやすみなさいませ。
コメント